防災士の会 > 活動内容 > 2024年の活動内容 > 5月18日(土)意見交換会
2024年の活動内容 ●研修(けんしゅう) 2024年5月18日(土)意見交換会 |
総会(そうかい)あとの意見交換会案内(いけんこうかんかい)の資料(しりょう) テーマ:元日(がんじつ)に起(お)こった能登半島(のとはんとう)地震(じしん) 報告者 1 真柄麻美(まから まみ) 避難所状況(ひなんじょじょうきょう)と支援(しえん) 2 野田哲夫(のだ てつお) 今後(こんご)の復興(ふっこう)に向(む)けて 3 下畑健二(しもばた けんじ)石川県珠洲市(いしかわけん すずし)でのボランティア活動(かつどう) 4 中島早苗(なかじま さなえ)石川県防災士会(いしかわけんぼうさいしかい)との連携(れんけい) 福井市防災士の会女性部として、令和6(2024)年3月30日に研修会を開催し、日本災害看護学会副理事長の酒井明子氏に「令和6年度 能登半島地震の避難状況と支援」についてお話をしていただきました。
2 野田哲夫(のだ てつお) 今後(こんご)の復興(ふっこう)に向(む)けて 3 下畑健二(しもばた けんじ)石川県珠洲市(いしかわけん すずし)でのボランティア活動(かつどう) 4 中島早苗(なかじま さなえ)石川県防災士会(いしかわけんぼうさいしかい)との連携(れんけい)
<広報(こうほう)-通年(つうねん)> facebookでの情報発信(にほんごのみ)やホームページの更新(こうしん)。
|
English |
福井市防災士の会 / Fukui City Bousaisi Association
2024.05.22
Fukui City Bousaisi Association
福井市防灾士会
Asociación de Bousaisi
日本語 にほんご |
>会則 |
活動内容 | 講師派遣 | リンク集 | |
English 英語 |
Our activities | Lecturer dispatch |
Links | ||
中文(繁體) 中国語 |
>章程 |
活动内容 | 派遣教师 | 连接集合 | |
Español スペイン語 |
Contenidos de actividad |
Despacho de instructor |
Colección de enlaces |